2019年テーマ
タイ知れば知るほど好きになる
「タイフェスティバル」は皆さんに愛されて大きく成長し、今年で20回目となりま した。
新しい時代を迎えた両国の「絆」をさらに深めるため、
まだ知られていない タイの魅力を伝えるため、
パワーアップしての開催です。
タイを満喫して下さい。
「タイキャラ・トーキョー」 プロジェクト (T3)
タイ人クリエーター作のタイ発キャラクターを展示します。 日本ですでにお馴染みのものから、まだ知られていないも のまで「タイキャラの魅力」をご紹介。タイキャラ人気投票や 可愛いフォトスポット、プレゼントも用意しています。
OTOP Land
すっかりおなじみになったOTOP(一村一品)製品「。Local Best, Global Taste」のコンセプトで厳選した雑貨や布製 品を販売します。また、ランナースタイルの伝統的な製品や 高品質なプレミアム製品も展示します。
DEmark 展示ブース (T19-21)
タイのDEmark(デザインエクセレンスアワード)を受賞した ファッション・ライフスタイル製品をご紹介。DEmarkは日本 のGマーク(グッドデザイン賞)と連携する賞で、実用性が高く かつデザイン性に優れた製品に授与されます。新しい感性を取 り入れたタイ人デザイナーによる作品をどうぞご覧ください。
タイ国政府観光庁のテーマは COOL ISAN (T13-18)
今年は、クールな東北地方(イサーン地方)がテーマ。コン ケーン県プーウィエン国立公園で化石が発見された大型肉 食恐竜との3D動画撮影や、草木染め、天然染め体験など、 新しい発見が盛りだくさんです。